NEWS

お知らせ

遊覧飛行開催のお知らせ【2/23・2/24】

2月23日(日)及び24日(月)に、道の駅常陸大宮~かわプラザ~にて遊覧飛行を開催いたします。

 

日時:2月23日(日)・2月24日(月)  午前10時開始予定(雨天中止)

場所:道の駅常陸大宮 茨城県常陸大宮市岩崎717-1

機体:Bell206B

栃木県と災害時におけるヘリコプターの活用に関する協定を締結しました。

令和7年2月13日に、栃木県と「災害時緊急の場合における情報収集及び物資輸送等の協力に関する協定」を締結しました。災害が発生しないに越したことはありませんが、万が一発生した際は少しでも早く日常に戻れるように、会社として総力を挙げて協力する所存です。

 

遊覧飛行開催のお知らせ【2/15・2/16】

2月15日(土)及び16日(日)に、笠間芸術の森公園にて遊覧飛行を開催いたします。

 

日時:2月15日(土)・2月16日(日)  午前10時開始予定(雨天中止)

場所:笠間芸術の森公園  茨城県笠間市笠間2345

機体:Bell206B

遊覧飛行開催のお知らせ【1/18・1/19】

1月18日(土)及び19日(日)に、霞ヶ浦総合公園にて遊覧飛行を開催いたします。

雄大な霞ヶ浦を空の上から眺める絶好の機会です。ぜひお越しください!

 

日時:1月18日(土)・1月19日(日)  午前10時開始予定(雨天中止)

場所:霞ヶ浦総合公園  茨城県土浦市大岩田145

機体:Bell206B

株式会社ヘリサービスのホームページをリニューアルしました

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
この度、株式会社ヘリサービスはホームページをリニューアルいたしました。
皆様へのサービス向上に努めるべく、内容の充実を図ってまいりたいと存じます。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

採用情報

現在募集中の職種

株式会社ヘリサービスでは現在、以下の職種を募集しております。

  • 操縦士(回転翼) – 若干名
  • 運航管理担当者 – 若干名
  • 営業職 – 若干名
  • 整備職 – 若干名

 

[応募方法]

履歴書(写真付) 1部、職務経歴書 1部、航空経歴書 1部、
各免許のコピー(航空従事者免許、無線従事者免許、第1種航空身体検査証) 各1部

上記書類を添えて株式会社ヘリサービスまで送付してください。
なお、応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。

[送付先]

〒321-3325 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-1 栃木ヘリポート内
株式会社ヘリサービス 採用担当

募集要項

操縦職

職種 操縦職
仕事内容 航空機操縦業務他
勤務地 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-1 栃木ヘリポート内
応募資格 事業用操縦士(回転翼)、航空無線通信士、第1種航空身体検査証明書
経験 散布経験者は優遇します。新人の方は、適性を考慮した後に散布実務訓練を実施予定
です。

 

採用に関するお問い合わせはこちら

 

運航管理担当者

職種 運航管理担当者
仕事内容 運航管理業務他
勤務地 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-1 栃木ヘリポート内
応募資格 航空特殊無線技士 ※未保有の方は、入社後に取得していただきます。
経験 運航管理業務経験者は優遇します。未経験の方は、入社後に教育を実施します。

 

採用に関するお問い合わせはこちら

 

営業職

職種 営業職
仕事内容 運航調整や官公庁、地方自治体等への企画提案
勤務地 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-1 栃木ヘリポート内
応募資格 普通自動車免許
経験 経験不問

 

採用に関するお問い合わせはこちら

 

整備職

職種 整備職
仕事内容 空中散布を中心とした運航整備、自社機や受託整備機の工場整備
勤務地 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台128-1 栃木ヘリポート内
応募資格 整備の基本技術Ⅱ修了資格
経験 二等航空整備士(回)資格保有者は優遇します。

 

採用に関するお問い合わせはこちら

ヘリサービス第2格納庫前の転圧工事が無事終了しました

ヘリサービス第2格納庫前の転圧工事が無事終了し、より安全に航空機の格納作業が可能となりました。

経済産業省より事業許可証が交付されました

2022年9月26日付で経済産業省より事業許可証が交付されました。

国土交通大臣より事業場認定書が交付されました

10月1日付で国土交通大臣より事業場認定書が交付されました。

ヘリサービス第2格納庫が栃木ヘリポート内に完成しました

ヘリサービス第2格納庫が栃木ヘリポート内に完成しました。
シャッター開口部は 高さ6.5m 幅17m 延床面積583㎡と大型のヘリコプターも格納可能になりました。
サービス及び企業価値の向上に努めて参りますので、今後ともより一層のご愛顧を賜れますよう心よりお願い申し上げます。

 

野生イノシシ向けの経口ワクチンの散布作業を実施いたしました

豚熱(CSF)対策として、民間のヘリコプターでは初となる野生イノシシ向けの経口ワクチンの散布作業を実施いたしました。
各メディアも見守るなか、栃木県と静岡県の2県とも予定通りに散布することが出来ました。
今後も豚熱ウイルスのまん延防止に協力できるよう力を入れて取り組んで参ります。

新格納庫の建設工事開始を前に地鎮祭を執り行いました

栃木ヘリポート内に建設を予定している新格納庫の工事開始を前に地鎮祭を執り行いました。
神主さんによる祈願と代表による鍬入れを行い、工事に携わる方々の安全と、格納するヘリコプター、また従業員が安全で安心できる格納庫になることを祈念しました。
(完成予定 2021年3月末)

国内初のベル式505型を航空運送事業及び航空機使用事業に編入しました

航空運送事業及び航空機使用事業に、2020年4月30日付で国内初のベル式505型を編入しました。